結婚指輪購入口コミ「ティファニーの水色のボックスが可愛い」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
1
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫8万強 妻6万強
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
予算は夫婦2つ合わせて20万以下で探していました。
どのブランドが良いとかの希望がなく、とりあえず色々店舗を見さしてもらって、こんな形のがかわいいなあ、こういう太いタイプは好きじゃないなあと少しずつ希望のものを決めていきました。
最初はピンクゴールドのストレートタイプのものが可愛いと思いましたが、夫にファッションリングっぽいから、結婚指輪はやっぱりシルバーがいいんじゃない?と言われて、最終的にシルバーの少し捻れたデザインのものになりました。
今は大変満足です!
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
ピンクゴールドにしなかったことで、ファッションリング感ではなく、ちゃんと結婚指輪っぽく見えるのが良かった。
裏の刻印もできて満足。
悪かった点というか、サイズをキツキツだと嫌かなあと思い10.5号にしたが、くるくる回ってデザインが裏に来てしまうので10号にしたらよかったなあと思いました。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
色々ほかの店舗を見さしてもらいましたが、購入した指輪がダントツでよかったので、ほかの候補はあまりありませんでした。
強いていうなら、ティファニーの水色のボックスは可愛くて、ザ・指輪!って感じがして憧れはありました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
少しサイズが大きく、くるくる回ってしまうのがミスでした。
でもそれ以外は、結婚して半年ですが、今でも可愛いの買ってもらったなあーと眺めてしまうぐらいにはお気に入りです。
あとはやっぱり一目で結婚していることがわかるので、夫の女避けにも一役買っているのかなあと思います(笑)
結婚指輪をしているだけで、少し価値があがったような気になってしまいます。
毎日つけていると、やっぱり少し汚れが気になるので、簡単なお手入れの仕方を知りたいなあと思っています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
思ったより、受け取るまでに時間がかかるということ!!
私たち夫婦はあまりにも結婚指輪に対する知識がなさすぎたので、購入してその日に受け取れるものだと思っていました(笑)
裏に刻印したいから、外で3.4時間ほど時間潰したら、取りに行けば良いぐらいかなあと話していたら、なんと早くても3週間ほどと。
私たちはお盆を挟む時期だったので、4週ちょいかかりました。
仕方ないですが、おかげで婚姻届を出すときには結婚指輪が間に合いませんでした。
これから買う方は早め早めに決めて、余裕を持って受け取りに行きたいですね!