結婚指輪購入口コミ「ティファニーを購入して良かった」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
結婚2年目の3ヶ月
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
30万円ほど
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
私たちの場合は結婚指輪を一緒に買いに行きました。
私たちは購入したのはティファニーのお揃いの指輪でできるだけシンプルな装飾のついていないようなデザインの指輪を購入しました。
できるだけ普段もつけたいしあまり目立ったな指輪は職場ではつきにくいためシンプルなデザインを選びました。
ティファニーを選んだ理由としては他にもいろんなブランドを考慮しましたが、結構いるようだしせっかくなので自分がつけたいブランドの指輪を買いたいとお願いして購入してもらうことにしました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
実際にティファニーの指輪をつけて生活をしてみて職場などに行くとやはり指輪のブランドなどをみんなに聞かれるたびに、ティファニーということを教えると少し感心してくれるような態度を皆さんしてくれるためティファニーを購入して良かったと思っています
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
他の指輪の候補としてはブルガリとカルティエの2種類を他に選んでいました。
ですが私たちが購入しようとしていたお店のブルガリとカルティエの結婚リングはゴツゴツしたようなデザインで普段つけて生活するには少ししんどいなと思い今回は選びませんでした。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
やはり結婚した当初結婚リングをはめて生活することをがとても憧れていたため念願の夢がようやく叶ったようでとてもうれしく感じて生活できていましたまる大好きな人とお揃いの物をつけることによって特別感がでてとても嬉しくなったのを覚えています。
結婚生活も2年継続してある程度落ち着いてもやはり結婚リングを見るたびに結婚した当初のことを思い出すようになり二人でお店に行って色々試した思い出や結婚した当初の懐かしい思い出などを思い出したりしています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結構指輪を購入する時はテンションが高くなってしまいなかなか自分で欲しいものが見えづらい状況で選んでしまうことが高いと思います。
私たち夫婦はその対策として2日間に分けてショップに行ったり他のショップで同じブランドの違うデザインの指輪を試してみたりなどある程度自分たちが客観的に見えるような状況を作って自分達に合うような指輪を購入した経緯があります。
私たちのやり方が万人にウケるとは思いませんがそういった手法もオススメです。