結婚指輪購入口コミ「自分の指にぴったりフィットしている」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
3
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫115,000妻110,000
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
夫も私も職場でつけても悪目立ちしないシンプルなデザインを希望していました。
夫はデザインにこだわりがない為主に私のが希望するウェーブ型でタイヤのついたものを探しました。
ウェーブ型は指の形を綺麗に見せてくれ、婚約指輪とも合わせて使いやすいという特徴があります。
予算は2人の手持ちから無理なく払える範囲で2人合わせて25万円までとしていました。
ハイブランドや有名店など最初はこだわりもありましたが最後は2人の好きなスヌーピーのデザインができるものを選びました?
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
よかった点は名の通ったブランドではない為、他人とかぶることがなく、2人だけの特別感があります。
しかしその分ブランド名を聞かれても分かってもらえないことです。
有名ブランドが好きな私はそこがちょっと悲しく、悪かった点になります。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
ダイヤモンドシライシやラザールダイヤモンドなど、ダイヤの質にこだわって探していたのでそういった有名店も見ました。
またオリジナルのデザインが作れるということで、ケイウノも見に行きましたが、完成まで実物がわからないというのが難点でありやめてしまいました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
2人で選んだだけあってすごく気に入っています。
1日に何軒も回りようやく決めた結婚指輪なので、デザインも気に入っていますが、選ぶ過程でのさまざまなエピソードもいい思い出です。
少し特徴的なデザインなので他の人とかぶることもなく、裏面の刻印は2人が大好きなスヌーピー が刻まれているのでモチベーションも上がります。
サイズも0.5号ずつサイズがあり、自分の指にぴったりフィットしているため、着用中の不便さや違和感などはなく心地よく使っています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
一生に一度の結婚指輪の購入です。
予算もあるかもしれませんが毎日身に付けるものなので、お気に入りの指輪を購入することをお勧めします。
またデザインもそうですが、2人で選んだ指輪です。
選ぶ過程での話し合いや衝突も今ではいい思い出です。
是非お二人そろってお店で実物をみてあーでもないこーでもないをしてください。
実際自分の指輪が手元に届いた喜び、他の人に素敵だねと褒められる照れくささ、数年後に多少傷がついても2人の歴史を感じられる素敵なものになります。
楽しんでください。